人気ブログランキング | 話題のタグを見る
マニアマスターが。
自由がどうとか言う以前に、私は原則があると思う。
例えば原則として、時間を節約すべきだという前提があるとする。
この場合、まず手始めとしてひとつの案件を近道で示すことができた。
まず無難に原則にのっとり、手間を取らせず時間を節約する。一件落着。
このことにより普段に組み込まれ、対してまた違う案件でも近道が示せる。
慣れたもので、大体のことには時間をとらせることがない。

すると、逆のことが起こり始める。時間がかかってしまうのだ。
持ち込めば肝心の案件の早期解決よりも、近道の手順のトリックや、
自己との相違性、展開の華やかさといった技法の方向に気持ちが奪われて、
結局、しくみはどうとか、何かに応用して得ができそうだとか、
生活における雑念と煩悩が、華やかな自己理想像と重なり、酒席のような、
無為(?)な時間が浪費されていくような感覚になってくる。

妙なもので、利用するためのものを、と利用して自分でがんばって、
何とかしよう、とすればするほど頑張ろうとする人の時間を浪費する。
そうこうすると、楽観者がトリック解明にはやる現状などに遭遇し、
いずれにもに対し使われるの軽視、活用がない時間稼ぎが憎くもなる。
時間がかからないことを実践しようとの場で、時間がかかりすぎるのだ。

ややこしくなり、当初表現したかったことが言葉になっていない。

ともかくも、シンプルに考え直せば、
時間がかからないためのお節介の技法にとらわれて、自由だので、
注意をひきつけておき、自らの場の華やかなトリックによる
神秘性現世性の誤解を修正せず、シンパシーにより守られて、
多くの人がわからぬまま時間を浪費する、というのは、
現状私が考える、時間節約の原則というものを正しくないと思わせた。

これはまだ通過点で、私が青いことだけを露呈したかもしれないし、
また、原則、という今回の問題を時間をかかって考えて、
なんか、心に重たいものが残って、いやな感じが戻ってきた気がする。





季節柄こうなっているのかもしれないが、せっかく書くことができた。
読み返せば当初の義憤的感覚が、文章のにより私憤ぽくなったのが残念。
推敲の時間の気力が全然起こってこなくなって、年をとった気がする。
自己反駁の推敲の面倒さに気がついた。
一応暫定。
2/24 0:15 またこの感じで、この行為が注意を引こうという煽る自己矛盾。
気がつけばややこしく、満足すれば悪くなれば記事を引こう。
by premiertack | 2010-02-23 23:57 | 思う事
<< 被せるのは疑問だけれど。 無理から。 >>